「水回りリフォームは、それぞれ何年ごとにすれば良いのだろうか」
「水回りリフォームに注意点はあるのかな」
このようにお悩みの方はいませんか。
目安となる周期を知り、適切なタイミングでリフォームしたいですよね。
今回は水回りリフォームを何年ごとにすべきかの目安と、リフォームの注意点について紹介します。
□水回りリフォームはそれぞれ何年ごとが目安?
それぞれの水回りが、何年ごとにリフォームすべきかの目安を紹介していきます。
まずトイレです。
トイレは、毎日使う設備であるため頑丈に作られていますが、それでも10年から15年で寿命を迎えます。
特にタンク内のパーツの寿命は10年ほどと言われており、これら一部部品の劣化がトイレの故障に繋がってしまう可能性があります。
異音や異臭に気づいたら、故障して使えなくなる前にリフォームすることをおすすめします。
次にキッチンです。
キッチンは10年から20年がリフォームの周期で、排水管、ガスコンロ、クッキングヒーターなどから寿命を迎えやすいです。
洗面所は、10年から15年ごとのリフォームがおすすめです。
なぜなら排水管の耐用年数がこのくらいの年数で、過ぎると急にトラブルが発生してしまうリスクが高まるからです。
また、この周期でリフォームしていけば、洗面所の清潔感を保ち続けられます。
最後にお風呂です。
お風呂をリフォームするのは、10年から15年ごとが目安になります。
なお、お風呂は年中湿気がこもりやすいため、長期間使用しているとカビや腐食が目立つようになります。
掃除しても気になってしまう場合には、リフォームを検討しても良いでしょう。
□水回りリフォームの注意点について
1つ目は、水回りリフォームはまとめて行った方がお得になることです。
水回りのリフォームを別々に行うと、手間が増える分見積もりが高くなってしまいます。
そのため長期的なコストパフォーマンスを考えると、水回りリフォームをまとめて行った方がお得になります。
2つ目は、商品カタログだけを見て設備を決めないようにすることです。
実際にショールームで実物を体験した方が、完成時のイメージに擦り合わせられます。
□まとめ
今回は水回りリフォームの時期は何年ごとかについてと、リフォームの注意点を紹介しました。
水回りは10年から15年ごとが大まかな目安で、なるべくまとめてリフォームすることをおすすめします。
当社は近畿で水回りリフォームを行っている会社です。
まずは無料のお見積もりから、お気軽にご連絡ください。